おすしやさん、はじめました。

今週に入ってから、絵本屋の軒先に、見慣れない“のれん”が掛かっています。
「鮨処 みんなのおすし」。
何だろう?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、実は、
店内ギャラリーで開催中の原画展に合わせたものなのです。
ニジノ絵本屋でも大人気の、はらぺこめがねさんの新刊
『みんなのおすし』(ポプラ社)
の刊行に合わせて、10月21日(月)~11月4日(月・祝)まで、
16点の原画を展示していますよ。
皆さんの好きなすしネタは、何でしょう?
まぐろ、えび、こはだ、ねずみ、あなご、とり貝・・・
あれ?何だか変なのが混じってますね。
よく見ると、お客さんもちょっと不思議な姿です。
そう、このおすしやさんには、ちょっとした秘密があるのです。。。
はらぺこめがねさんの描く、それはそれは美味しそうなおすしを楽しみつつ、
このおすしやさんの秘密を覗いてみてください。
そうそう。
のれんを掛けたすぐ後から、あれっ?こんなところにおすしやさんできたの?
という顔で絵本屋の前を通り過ぎる方がたくさんいらっしゃって、
「おすし」という言葉が持つ力はすごいなあと、思わず笑ってしまいましたが、
店内ではおすしは食べられませんので、絵本と原画でお楽しみくださいね。
【10/21~11/4】「みんなのおすし」出版記念原画展
http://nijinoehonya.com/news/minnanoosushi_gengaten
(ギャラリー担当)